「田舎と都会」のラインは何なのか知らないが、アタシの実家は間違いなく「ド田舎」にあった。子供の頃に住んでいたのは、田舎の象徴、ボットン便所がある家屋だった。家の周辺は雑木林が繁り、謎の鳥が「ギャー、ギャギャッ」と原始時代を思わせるように鳴…
アタシは「元」歯科衛生士。 当時「あなた職業柄、きっと歯はキレイなのでしょうねぇ」と、何回も言われた。 ンなこたーない。オンギャーと生まれて歯科衛生士になるまでは歯科の知識なんてなかったのだ。 子供の頃、ミルキーを口に入れたままヨダレを垂らし…
髪の毛は、1か月に1cm伸びるという。 ジョギングをしているからか、納豆を毎日食べているからか知らんが、どうもアタシの場合は平均より伸びるのが早いようだ。1か月で1.5cm近く伸びているような気がする。(ちなみに爪の伸びも早い)毛染め(根元染め)を…
両親が運転し、自宅がある東村山市と都心を往復する日々。 兄妹はいつも一緒で、バスの中には家族の団欒があった。 これは、1970年代に一世風靡した「フィンガー5」の元メンバーが、解散後に語るインタビュー記事の一部だ。 10月上旬、アタシはコロナ感染症…
2年ぶり2回目、まるで高校野球の甲子園出場のような表現であるが、いや~、まさかの2回目のコロナ感染だ。 症状が出始めたのが10月6日昼頃。身体がフワフワするあの感覚、最近の暑さ寒さの繰り返しで風邪だと思った。かかったかな?と思ったらパブロンでしょ…
とうとう、実家の愛猫「ちー」が逝った。 6月25日朝、2軒隣の徳井さんから「お宅のちーがウチの庭で死んでいる」と電話があったそうだ。 徳井さんの庭はちーのテリトリーで、食後は必ず散歩に行っていた。いつものルーティンの途中で生き絶えたと思われる。 …
昭和9年生まれの父。この夏で90歳になる。 背筋もしゃんとして、マンガに出てくるようなヨボヨボの爺さん、という感じでは全くない。高齢になると食が細くなるというが、そんなことはなく朝からご飯をおかわりする、そんな衰え知らずの父だ。まだまだ長生き…
和解して、あれから1年が経った。 アタシら兄妹のその後を書き綴ろう。 dokujyolife.hatenablog.com 13年前、兄と大ゲンカをした。 「あんたを刺してアタシも死ぬ」という言葉も出た。 12年も接触を断った理由は何なのか。ここまで書いておきながら理由を避…
86歳の母。 少し前までは141cm、56kgだった。 片手に菓子パンを持ちつつ、痩せたい痩せたいと言っていたのを思い出す。 それがここ2年ほど、帯状疱疹・圧迫骨折により体重が10kgほど落ちて瘦せた。 食欲もあまりなかったらしい。 この体重から一気に瘦せると…
「ネコとおじいさん」 以前このタイトルで、ホームレスのおじいさんとおじいさんを慕う白いネコの話を書いた。 コレ ↓↓ dokujyolife.hatenablog.com 今回は、実家のネコ「ちー」と今年90歳になるアタシの父との話だ。 実家の「ちー」4回目登場! ちーが危な…
年齢を重ねるごとに、体力も内臓の状態も段々と老いていくのが分かる。ちょっとハードな事をすると寝ても疲れが取れないし、また体力を付けようと質の良い肉なんぞ食べたら下痢する。 20歳代なんて無敵だった。 仕事終わりに飲みに行き、徹夜で遊んでそのま…
転職回数が多いアタシ。 アタシは、ある東北の県庁出先機関で嘱託職員として採用された。 「出先」なので東北県外での採用だ。 それは2011年1月、あの震災が来る2ヵ月前だった。 業務内容は、その東北県の観光誘致、特産物の販路拡大、情報の発信が主だった…
タイトルの件、もうね、パブロフの犬状態ですわ。 レベル50代にして、まだこれが抜けない。 アタシが住んでいるマンションは、お風呂とトイレは繋がっており、トイレを済ませて3歩で浴室に行ける構造だ。 なのに、シャワーを浴び始めるとなんだかムズムズし…
韓国添乗のアナザーストーリーを軽く一つ。 ️本編コレ dokujyolife.hatenablog.com 3日間のツアー中、2日目の夕方から最終日のホテルチェックアウト時間まで、お客さん方は自由行動になっていた。こういう時の添乗員は、次回の添乗のために現地情報を取り入…
この日出ずる国に外国人観光客がワンサカやって来ている。 Nipponの文化に触れてみたい、和食を食べたい、made in Japanのアレを買いたい、と言って頂いている外国人の皆様、日本国小市民代表として御礼申し上げます。どんどんお金を落として日本経済を回し…
夏なのか秋なのか分からない日々が続いた。 雨乞いが必要か?と思わせるほど雨に恵まれず、お肌は乾燥でバリバリ。こうなると、間違いなくアレが流行り出すだろう。 一世風靡した「新型コロナ感染症」だ。 と、思いきや3年以上の無菌状態であったニンゲン界…
⇒前編からの続き 【愛の劇場】89歳と86歳のちくわ(前編) - つぶやきよりチョイ長め この入院騒ぎで、いろいろと考えさせられることがあった。親って大事だよね、という定番の感情だけではない。 年齢を重ね皺だらけても、母は「女性」なんだなということ。…
母が入院した。高齢者によくある「腰椎圧迫骨折」だ。 この話は父と母のしょーーーーーもないケンカから始まったものだ。 ケンカの原因は「ちくわ」だ。ちくわの賞味期限が2~3日前に切れていて、父は「そんなもんは食べん!」と言い、母は、「パーシャルに…
皆さんの会社、日報、週報、月報って習わし、まだあります? 管理者にとっては、これがあると個々の仕事の進捗状況が管理しやすいだろうし、こちら側も日々の反省と今後の展開を改めて確認できるので、営業日報なるものはきっと良い方法なのだろう。(知らん…
つい最近、誕生日を迎えた。 「おめでとう、アタシ」 そして、産んでくれた母に感謝! アタシは、帝王切開で生まれた。 なんと3950グラムの大きさだった。 そして現在、 丈夫なからだを持ち 欲は無く 決していからず 何時も静かに笑っている。 あらゆる事を…
☞前回、帰省日記(日々是好日 編)の続き dokujyolife.hatenablog.com 【心配】 5月の大型連休に帰省した時、母が認知症の初期症状が出ている事をブログに書いたが、やはりこの帰省中にも、そう思うことが度々あった。 dokujyolife.hatenablog.com 実家の冷…
8月11日(金) 夕方、実家に帰着。 刺身、寿司、鉢盛などで歓迎を受ける。 父親と酒を飲むのは3か月ぶり。美味⤴ 風呂上り、外に出て空を見上げると、近眼のアタシでも分かるほどに星が一面に輝いている。ちょっと前からこの辺りは、新興住宅地になっており時…
添乗員は、いろんなお客さんに出会う。 アタシは、何千人、いや万の単位になる人々と一緒に旅をした。 そんな中、鹿児島を訪ねる団体ツアーに当時80歳代後半のお爺さん(仮名:田中さん)がいた。 この田中さん、面白い方でアタシにチョイチョイちょっかいを…
皆さんは、修学旅行の出来事を覚えておいでだろうか? アタシは、中学・高校の修学旅行よりも、小学6年生の時に行った「長崎」が忘れられない。 長崎市内にある「長崎原爆資料館」は、あの頃のアタシにとって倒れそうなくらいにインパクトが強かった。真っ黒…
あつ。今日も朝から30度超えている。 毛皮を着ているイヌネコなどの畜生は暑くてたまらんだろう。 そのネコが実家にいる。名を「ちー」という。 もう10年以上生きているメスネコ。 ネコなのにあまり「ニャン」と鳴かない、口数が少ないネコだ。 両親はこの「…
月末恒例!ぼっち反省会を執り行う! ・・・反省というかァ、今月は11日休んぢった。 目標の100記事書いたのを達成してから、矢吹ジョーの如く燃え尽きてしまった・・・ (両腕ぶら~り) ネタは無いワケではない。 賛否あるが、アタシは生成AIは使わない。 だから…
【ご注意】下品な話です。スミマセン。 アタシは、過去2回ほどこれを経験している。 ある日、便秘が4~5日続き、久しぶりにお出ましの兆候があり、ワクワクしながらトイレに駆けこんだ。 しかし、これがなかなか出ない。 ふーーーんっ、と踏ん張るも、出ない…
父は、昭和初期に生まれた。なので先の戦争のあの時代を、オボロゲながら覚えている年齢だ。大空襲の後に、地元の駅にたくさんの重傷者や遺体が運ばれて来たという話を、父から聞いたことがある。 また地域柄もあるが、この年代の男たちは男尊女卑の考えが当…
おはこんばんちは。「山野 幸」と名乗っています。 こんなしょーもないブログの為に、時間を割いて頂きありがとうございます。 4月1日にこのブログを開店して、100記事を達成しました! これが101記事目となります。 達成記念として、これまで書いたブログの…
巷では、色々な不平不満が囁かれているが、アタシはこの国に生まれて来てラッキーだと思っている。 平和だし、 健康で文化的な最低限度の生活が保障されているし、 ご飯は旨いし、 煮沸消毒しなくても飲める水が、蛇口をひねればすぐ出るし、 そこら中にウン…